広告

Read Article

糖質制限ダイエット2ヶ月で5キロ痩せたのにリバウンドした理由

 

 当時の年齢は32歳(男性)で身長167センチ、体重68キロありましたが、糖質制限ダイエット2ヶ月で5キロ痩せて63キロになりました。しかし、リバウンドして結局は失敗という結果に。

 私の糖質制限の方法とリバウンドした原因などを書いていきます。

広告

うろ覚えで始めた糖質制限ダイエット

 私は当時仲良くしていた知人のおじさん(55歳)が血糖値とコレステロールが高く、医者からダイエットの必要があると言われ「糖質制限ダイエット」を実行していると聞きました。

 結果、おじさんは体重が5〜6キロ減ったといい、特に運動をしているわけでもなく、辛そうな話も無かったので、私は「楽にダイエットできたらいいな。出てきたお腹をへこませたらいいな。」と見よう見マネのうろ覚えで、糖質制限ダイエットにチャレンジしました。

私の糖質制限ダイエット5つのルール

1.ごはん(白米)を食べない。
 炭水化物を最も摂取しやすいごはん(白米)はまずシャットアウトです。白米は絶対に食べないと誓いました。

2.麺類やパンなども極力たべない。
 小麦粉からできた麺類(ラーメンやうどん)は炭水化物が多いため食べません。ただし、つなぎを使っていない「十割そば」は大丈夫と聞き、十割そばばかり食べていました。後から調べると十割そばも糖質が多く、ダメだと知りましたが、なにせ見よう見マネのうろ覚えで始めたものですから、仕方がありません。

 ちなみに、生そばの100g当たりの糖質量は51.8gくらいあります。ちなみに生うどんの100g当たりの糖質量は55.6gです。ほんとうに、少しだけ違うくらいです。

3.タンパク質を取るため鶏肉・魚を食べる。
 糖質制限ダイエットでは炭水化物はなるべく摂取しないのですが、肉や魚、大豆製品のタンパク質は積極的に摂取しました。1日60グラム程度のタンパク質摂取を目標とし、カロリーが低く、かつタンパク質の摂れる「鶏肉」「刺身」などを食べました。例えば鶏肉であれば100g当たり16gくらいのたんぱく質を含んでいます。

4.牛乳を飲む(タンパク質を摂るため)
 牛乳もタンパク質を摂取するためです。後で分かったことですが、飲み過ぎると糖質の摂り過ぎになることが分かりました。これも見よう見まねで糖質制限を行ったことが原因です。

5.水分を多く取る。
 夏でも冬でも水分は多めに摂取しました。1日2リットル程度を飲んでいました。

・具体的な食事メニューは

……………..

朝: コーヒーのみ

昼: 十割そば大盛り(そば粉だけのもの)

夜: 鶏肉・サラダ・牛乳(コンビニ)
……………..

朝 牛乳のみ

昼 回転寿司で刺身のみ食べる

夜 鶏肉グリルとサラダ(ファミレス)

……………….

朝 牛乳のみ

昼 ささみ・するめ(コンビニ)

夜 焼き魚・刺身・ささみ(居酒屋)
アルコールはなし

糖質制限ダイエットの結果

 涙ぐましい努力の結果、2ヶ月で5キロ減少しました。無理をせずダイエットをしようと思えば、1ヶ月で2キロ程度の減量が良いと思います。

糖質制限ダイエットのメリットとデメリット

●糖質制限ダイエットのメリット

1.運動をする必要がない。

2.手軽に始められる。

3.1〜2ヶ月で結果が出る。

●糖質制限ダイエットのデメリット

1.食べられるメニューが限られてくる。

2.野菜や魚が中心の食事になりコストがかかる。

満足できた結果とその後のリバウンド

 糖質制限ダイエット自体は5キロ減という今までに無い結果を2ヶ月で出せたのでとても満足しています。身体の調子も悪くありませんでした。

 しかしながら白米、麺類が大好き私にとってはそれらを完全にシャットアウトするという行為や、毎日限られたものしか食べられないと言った禁欲的で修行の様な毎日がストレスだったのでしょうか。

 糖質制限ダイエットをやめた瞬間から、解き放たれた獣のように、今まで以上に牛丼やラーメンを毎日食べてしまう生活になってしまいました。その後約3ヶ月で体重は元どおりです。

まとめ

 糖質制限ダイエットは食事を取捨選択するだけで気軽に始められお勧めです。結果もついてきます。

 ただし白米や麺類が大好きな人は、無理をし過ぎるとダイエット終了後に禁断症状でリバウンドする可能性があります。糖質という物質はコカインよりも依存性が強いことがマウスの実験で分かっています。精神薬も同じで、一気に止めると離脱症状と言って、覚せい剤の禁断症状のような症状がでる場合があります。

 ですので、ゆっくり、時間をかけて「1ヶ月目は1食だけお米を抜く」など緩い糖質制限をしながら、「1年で6.0キロ」という様に少しずつ体重を減らしていく方が無理なく良い方法だと思います。精神薬を止める時にも少しずつ量を減らして離脱症状が現れないように管理をしていくので、これと同じです。

 皆さんは無理なく、糖質制限を行ってくださいね。

[参考記事]
「簡単な糖質制限2ヶ月で7キロ痩せた。お米の量を減らすだけ」

URL :
TRACKBACK URL :

Leave a comment

*
*
* (公開されません)

Return Top